もう10月ですよ。
内定式から1年かぁ。あの頃は全然社会人になる認識なんてなかったね。
今もそんなに社会人だって気分がしないんだけど…。
てか、社会人になってもう半年。すげー早く感じるよ。
学生の頃の半年って言ったら、もっと長かった気がするんだけどなぁ。
こうやって、社会人になったらすぐに歳とっていっちゃうんでしょうね…。
さて、そんな10月初日は同期がつくばに異動してきます。
半年で異動ってのも大変だなぁって思うのですが…。
でも、2人しかいなかった同期が増えるのでうれしい限りです。
知っての通り、つくばには遊ぶ場所が皆無なので、遊ぶ人がほしかったのでね。
とりあえず、週末も18時過ぎに家に帰って、キャンパスナイトフジまでテレビとネットしてて、
土日は昼過ぎに起きて、買い物以外は家から出ないっていう生活からは少しは変わりそうです。
これはこれで金は貯まるんだけど、学生時代よりヒドイ生活だからね…。
内定式から1年かぁ。あの頃は全然社会人になる認識なんてなかったね。
今もそんなに社会人だって気分がしないんだけど…。
てか、社会人になってもう半年。すげー早く感じるよ。
学生の頃の半年って言ったら、もっと長かった気がするんだけどなぁ。
こうやって、社会人になったらすぐに歳とっていっちゃうんでしょうね…。
さて、そんな10月初日は同期がつくばに異動してきます。
半年で異動ってのも大変だなぁって思うのですが…。
でも、2人しかいなかった同期が増えるのでうれしい限りです。
知っての通り、つくばには遊ぶ場所が皆無なので、遊ぶ人がほしかったのでね。
とりあえず、週末も18時過ぎに家に帰って、キャンパスナイトフジまでテレビとネットしてて、
土日は昼過ぎに起きて、買い物以外は家から出ないっていう生活からは少しは変わりそうです。
これはこれで金は貯まるんだけど、学生時代よりヒドイ生活だからね…。
スポンサーサイト
今日、日曜日はいつもの休日とは違って早起きです。
会社に行くのと同じ時間ですよ!なんと健康的な。
…というのも、西武ドームに行ってきたからなのです。
先月の千葉マリンに続き、人生初の西武ドームです。
ホント駅から降りてすぐなんですね、ビックリするくらい。
今日は外野自由席ということで、開場の11時前に集合ということに。
埼玉の奥地にあるので、つくばからだと意外と遠かったです。
何回か乗換をして、結局2時間くらいかかりました…。
駅に着いて改札を出ると、すぐに長蛇の列が。
芝生席に座れるかどうか心配だったけど、ギリギリ空いてました。
球団5年目にもなると、ビジターでも結構ファンが集まるんですね。
さて、そんな今日のスタメン。

↑このバックスクリーンかっこいいよね。生で見れてよかったわ。
先発は、ラズナー VS. 涌井でした。
昨日がラズナーで今日が岩隈だと思って期待していたのに、昨日が谷間の青山だったから…。
今日は負け試合かなぁ、って思っていたのに、涌井さんは調子が悪いこと。
ストレートは走ってないし、スライダーもカーブもフォークもダメ。変化球でストライクが入りません。
外野から見ていてもボール球ってわかるほどだったからね。
そんなわけで初回から3四球+草野にストライク取りにいったチェンジアップを打たれて楽天が先制!
その後もストライクは入らないわ、球数は多くなるわ、味方がエラーするわで
4回、4失点、100球越えで降板。
そのあとは、西武自慢のダメ中継ぎ陣がいつものようにフルボッコにされて、見ていて楽しかったわ。
7回までほぼ毎回点数が入って、ライトスタンドはお祭り状態!
対するラズナーは大量援護のおかげで安心したのか、7回4失点とまずまずの内容。
4回まではノーヒットだったし。5回からは疲れたが出てきたかな?
そして、大量リードの中、日本に戻ってきた元守護神がなんとか無失点に抑えて試合終了。

先発全員安打の16安打です。
ライトスタンドは7回まで騒ぎっぱなしだったので、かなり疲れました。
今日の試合はホームランが出なくて、みんな平均的に打って打点あげていたので、
誰がヒーローインタビューだろうね?って話していたら、
昨日もヒーローの中谷!!

ここに最強9番打者の誕生ですw
今日はノムさんトイレに行かないでちゃんと見ていたのかな?
この西武3連戦は、マー君で負けたものの青山とラズナーで勝って2勝1敗。
しかも、相手のエース、岸と涌井に勝ったのは大きいですね。
さてこれで、5年間の通算観戦成績が17勝14敗1分となりました。
気づけば西武と4ゲーム差でCSへのマジックは6。しかもソフトバンクとは0.5ゲーム差。
仙台でのクライマックスも見えてきました。てか、来週からの直接対決で2位浮上でしょう。
有給取って、仙台に行きますよ!チケット取れればね…。
会社に行くのと同じ時間ですよ!なんと健康的な。
…というのも、西武ドームに行ってきたからなのです。
先月の千葉マリンに続き、人生初の西武ドームです。
ホント駅から降りてすぐなんですね、ビックリするくらい。
今日は外野自由席ということで、開場の11時前に集合ということに。
埼玉の奥地にあるので、つくばからだと意外と遠かったです。
何回か乗換をして、結局2時間くらいかかりました…。
駅に着いて改札を出ると、すぐに長蛇の列が。
芝生席に座れるかどうか心配だったけど、ギリギリ空いてました。
球団5年目にもなると、ビジターでも結構ファンが集まるんですね。
さて、そんな今日のスタメン。

↑このバックスクリーンかっこいいよね。生で見れてよかったわ。
先発は、ラズナー VS. 涌井でした。
昨日がラズナーで今日が岩隈だと思って期待していたのに、昨日が谷間の青山だったから…。
今日は負け試合かなぁ、って思っていたのに、涌井さんは調子が悪いこと。
ストレートは走ってないし、スライダーもカーブもフォークもダメ。変化球でストライクが入りません。
外野から見ていてもボール球ってわかるほどだったからね。
そんなわけで初回から3四球+草野にストライク取りにいったチェンジアップを打たれて楽天が先制!
その後もストライクは入らないわ、球数は多くなるわ、味方がエラーするわで
4回、4失点、100球越えで降板。
そのあとは、西武自慢のダメ中継ぎ陣がいつものようにフルボッコにされて、見ていて楽しかったわ。
7回までほぼ毎回点数が入って、ライトスタンドはお祭り状態!
対するラズナーは大量援護のおかげで安心したのか、7回4失点とまずまずの内容。
4回まではノーヒットだったし。5回からは疲れたが出てきたかな?
そして、大量リードの中、日本に戻ってきた元守護神がなんとか無失点に抑えて試合終了。

先発全員安打の16安打です。
ライトスタンドは7回まで騒ぎっぱなしだったので、かなり疲れました。
今日の試合はホームランが出なくて、みんな平均的に打って打点あげていたので、
誰がヒーローインタビューだろうね?って話していたら、
昨日もヒーローの中谷!!

ここに最強9番打者の誕生ですw
今日はノムさんトイレに行かないでちゃんと見ていたのかな?
この西武3連戦は、マー君で負けたものの青山とラズナーで勝って2勝1敗。
しかも、相手のエース、岸と涌井に勝ったのは大きいですね。
さてこれで、5年間の通算観戦成績が17勝14敗1分となりました。
気づけば西武と4ゲーム差でCSへのマジックは6。しかもソフトバンクとは0.5ゲーム差。
仙台でのクライマックスも見えてきました。てか、来週からの直接対決で2位浮上でしょう。
有給取って、仙台に行きますよ!チケット取れればね…。
昨日の夜は、初めてうちのグループでの飲み会。
言いだしっぺはパートさん。誕生日だから飲もうと。
…って計画したはずなのに、
今月末で異動(勤務地は変わらない)する先輩の送別会
も一緒でいいや、とか、
リーダーの結婚祝いってやってないよね
とか、
そー言えば、オレの歓迎会(チーム主催の)もしてないじゃん!
となって、みんなが主役のただ飲みたいだけの集まりになっちゃいました。
でも、楽しかったわ。
普段仕事している姿しか見てない先輩たちの飲めて。
みなさん面白くてね。
オレも先輩に負けないように存在感を残していかないと!
言いだしっぺはパートさん。誕生日だから飲もうと。
…って計画したはずなのに、
今月末で異動(勤務地は変わらない)する先輩の送別会
も一緒でいいや、とか、
リーダーの結婚祝いってやってないよね
とか、
そー言えば、オレの歓迎会(チーム主催の)もしてないじゃん!
となって、みんなが主役のただ飲みたいだけの集まりになっちゃいました。
でも、楽しかったわ。
普段仕事している姿しか見てない先輩たちの飲めて。
みなさん面白くてね。
オレも先輩に負けないように存在感を残していかないと!
連休が終わっちゃいましたね…。
この休みは友達と
温泉旅行行ったり、ドライブしたり、飲んだり
と、充実した休みでした。
こんなに充実した大型連休を過ごしたのはいつ振りだろう?
昔は必ず研究室に行っていたもんなぁ…。
なんか明日から会社行くのが億劫だよ。やること山積みだし。
でも、みんな仕事頑張ってるようだしなぁ。特に研究室の同期は。
オレも負けてらんないね。明日からまた頑張ろう。
2日行ったら休みだしね。金曜日の夜は飲み会だし!
この休みは友達と
温泉旅行行ったり、ドライブしたり、飲んだり
と、充実した休みでした。
こんなに充実した大型連休を過ごしたのはいつ振りだろう?
昔は必ず研究室に行っていたもんなぁ…。
なんか明日から会社行くのが億劫だよ。やること山積みだし。
でも、みんな仕事頑張ってるようだしなぁ。特に研究室の同期は。
オレも負けてらんないね。明日からまた頑張ろう。
2日行ったら休みだしね。金曜日の夜は飲み会だし!
お久しぶりですね。
気づいたらシルバーウィークだもん…。
うちの会社は暦通り5連休なので、実家でゆっくり休んでますわ。
と、この1週間くらい仕事が忙しくて特にネタがないので更新してませんでした。
残業消化しているヒマもないくらいなので、来月はちょっと残業代がもらえそうですわ。
楽しみだなぁ。
気づいたらシルバーウィークだもん…。
うちの会社は暦通り5連休なので、実家でゆっくり休んでますわ。
と、この1週間くらい仕事が忙しくて特にネタがないので更新してませんでした。
残業消化しているヒマもないくらいなので、来月はちょっと残業代がもらえそうですわ。
楽しみだなぁ。
昨日、今日と危険物の講習会ということで水戸まで行ってきました。
いつもより朝早くに起きて車で土浦まで行って、電車で水戸まで行ってそこからバスで県庁まで。
ドアtoドアで2時間でした。すげー時間かかるのね。
TX使って都内に行くのと同じくらいの時間で、あんな田舎に行かなければならないなんて…。
さて、肝心の講習会は、講師のやる気がみじんも感じられないので、ずっと教科書を読んでました。
まぁ、結局は自分で勉強しなきゃならないことだから、教える気がないのは仕方ないんだろうけど。
それに、この歳にもなって真面目に座学なんてする気にもならないし。
でもだよ、さすがに2日目のどっかの大学教授はひどかったぞ!
化学と物理の講習だったけど、そんなセンターレベルのことなんて教科書見ればわかるわ!
それより、もっと大事なところ教えろよ。
時間がなくなって、ほとんどやってないじゃんかよ。あとは自分で読んでおいてね、じゃねーよ。
ということで、本当に無駄な2日間でした。
まだ仕事していたほうがよかったわ。朝もゆっくりできたし。
この2日間、唯一の同期と一緒に行ったんだけど、駅まで車で一緒に行ったんだよね。
そしたら、同期の奥さんがお世話になったお礼にって。

なんだか、すいませんね。おいしく頂きましたよ。
そして、今度遊びに来てくださいね。と。
いつか行きたいけど、オレから行きます!っては言いにくいよね。新婚さんだからね。
まぁ呼ばれたら遠慮せずに遊びにいきますわ。
いつもより朝早くに起きて車で土浦まで行って、電車で水戸まで行ってそこからバスで県庁まで。
ドアtoドアで2時間でした。すげー時間かかるのね。
TX使って都内に行くのと同じくらいの時間で、あんな田舎に行かなければならないなんて…。
さて、肝心の講習会は、講師のやる気がみじんも感じられないので、ずっと教科書を読んでました。
まぁ、結局は自分で勉強しなきゃならないことだから、教える気がないのは仕方ないんだろうけど。
それに、この歳にもなって真面目に座学なんてする気にもならないし。
でもだよ、さすがに2日目のどっかの大学教授はひどかったぞ!
化学と物理の講習だったけど、そんなセンターレベルのことなんて教科書見ればわかるわ!
それより、もっと大事なところ教えろよ。
時間がなくなって、ほとんどやってないじゃんかよ。あとは自分で読んでおいてね、じゃねーよ。
ということで、本当に無駄な2日間でした。
まだ仕事していたほうがよかったわ。朝もゆっくりできたし。
この2日間、唯一の同期と一緒に行ったんだけど、駅まで車で一緒に行ったんだよね。
そしたら、同期の奥さんがお世話になったお礼にって。

なんだか、すいませんね。おいしく頂きましたよ。
そして、今度遊びに来てくださいね。と。
いつか行きたいけど、オレから行きます!っては言いにくいよね。新婚さんだからね。
まぁ呼ばれたら遠慮せずに遊びにいきますわ。
いやいや、今日は疲れましたね。
金曜日に有給もらって、3連休だったから余計に疲れたのかもしれないけど、
今日は初めて残業(サービスじゃない)してきました。
だって、全然実験が終わらないんだもん…。
おかげで、家に帰ったのが22時半だよ。
こんな遅くまで実験したのは久しぶりだ。
なんか学生時代を思い出すよね。
だいたい22時を過ぎたあたりからテンションが上がってきて、楽しくなってくるんだよね。
でも、今日はリーダーと二人っきりだったから、まじめに仕事してました。
今月中に、この分の時間の埋め合わせをしないと。
早く帰るのいつにしようかな?
って、早く帰ってもすることないから、残業代が欲しいですわ。
と、これだけじゃ終わらないんだ…。
家に帰ってきてから、会社に忘れ物をしたことに気づく。
ということで、さっきまた会社までドライブしてきて、今帰ってきました。
あ~あ、ついてないなぁ~。
金曜日に有給もらって、3連休だったから余計に疲れたのかもしれないけど、
今日は初めて残業(サービスじゃない)してきました。
だって、全然実験が終わらないんだもん…。
おかげで、家に帰ったのが22時半だよ。
こんな遅くまで実験したのは久しぶりだ。
なんか学生時代を思い出すよね。
だいたい22時を過ぎたあたりからテンションが上がってきて、楽しくなってくるんだよね。
でも、今日はリーダーと二人っきりだったから、まじめに仕事してました。
今月中に、この分の時間の埋め合わせをしないと。
早く帰るのいつにしようかな?
って、早く帰ってもすることないから、残業代が欲しいですわ。
と、これだけじゃ終わらないんだ…。
家に帰ってきてから、会社に忘れ物をしたことに気づく。
ということで、さっきまた会社までドライブしてきて、今帰ってきました。
あ~あ、ついてないなぁ~。
今日から会社で英会話がスタートしたんです。
半ば強制的に…。
というわけで、仕事終わりに30分ほどワンツーマンで話をしてきました。
うん、びっくりするほど言葉が出てこない…。
結構勉強はしてるんですけどね、いざ外国人を前にすると話せないものなんですね。
そういうのを察してか、講師がほとんど話をして、オレは聞いているだけでした。
聞くのは結構わかるから楽しかったけど、早く自分の意思を伝えられるようになりたいですね。
また、来週頑張るぞ!
半ば強制的に…。
というわけで、仕事終わりに30分ほどワンツーマンで話をしてきました。
うん、びっくりするほど言葉が出てこない…。
結構勉強はしてるんですけどね、いざ外国人を前にすると話せないものなんですね。
そういうのを察してか、講師がほとんど話をして、オレは聞いているだけでした。
聞くのは結構わかるから楽しかったけど、早く自分の意思を伝えられるようになりたいですね。
また、来週頑張るぞ!
↑みたいなのが、ありました。東京の研究所にて。
うちの会社の研究所が集まって、ポスターセッションをしてきたんです。
まぁ、学会のポスターセッション(化学系)だと考えてくれればいいです。
オレは、まだ新人ということでポスターは先輩が作っていたんですけど、
その先輩が3つのテーマに関わっていて、当日全部のポスターを担当するのは無理ということで、
そのうちの一つをオレが担当することになりました。
うん、合成の話とかならできるんだけどね、歴史とかはよくわかりませんよ。
なにせ、まだ3ヵ月しか関わってないんだから。
今はとりあえずせっせと合成しているだけだし。
とりあえず、会議で聞いて学んだことを思い出しながら話してきました。
隣でリーダーが見ていたからかなり緊張したけど、特に問題はなかったようです。
…でいいのかな?
基本的に、うちのリーダーはダメとか違うって言わないからなぁ。
優しいところはいいんだけど、本当に大丈夫なのかって心配になるときもあるんですよね。
って、贅沢な悩みなのかな?
それにしても、疲れた。
他のテーマは難しかったけど、自分に関わりそうなものは積極的に質問してきました。
仕事だからさ。
学会だったら、自分のが終わったら飲みに行っていただろうけどね。
さて、また明日から合成頑張るぞ!
今日は立ちっぱなし&設置片づけで疲れたので寝ます。
うちの会社の研究所が集まって、ポスターセッションをしてきたんです。
まぁ、学会のポスターセッション(化学系)だと考えてくれればいいです。
オレは、まだ新人ということでポスターは先輩が作っていたんですけど、
その先輩が3つのテーマに関わっていて、当日全部のポスターを担当するのは無理ということで、
そのうちの一つをオレが担当することになりました。
うん、合成の話とかならできるんだけどね、歴史とかはよくわかりませんよ。
なにせ、まだ3ヵ月しか関わってないんだから。
今はとりあえずせっせと合成しているだけだし。
とりあえず、会議で聞いて学んだことを思い出しながら話してきました。
隣でリーダーが見ていたからかなり緊張したけど、特に問題はなかったようです。
…でいいのかな?
基本的に、うちのリーダーはダメとか違うって言わないからなぁ。
優しいところはいいんだけど、本当に大丈夫なのかって心配になるときもあるんですよね。
って、贅沢な悩みなのかな?
それにしても、疲れた。
他のテーマは難しかったけど、自分に関わりそうなものは積極的に質問してきました。
仕事だからさ。
学会だったら、自分のが終わったら飲みに行っていただろうけどね。
さて、また明日から合成頑張るぞ!
今日は立ちっぱなし&設置片づけで疲れたので寝ます。
あっという間に9月ですね。
なんかいろいろと忙しくなってきましたよ。仕事にプライベートに。
さて、特に話題もないので、8月のアクセス解析を見てみましょうか。
1位 ナノキッド 8回
最近この辺の有機合成はどうなっているんでしょうかね?
あの教授はまたおもしろい分子を合成したのかな?
あとは少数派なので、簡単に。
・内定式 ユニーク
そー言えば、あと1ヵ月で内定式だもんね。この前集まったような気がするんだけどなぁ。
月日の流れは早いもんだ…。
・有機合成 きつい
臭い、汚い、キツイって言われるからね…。
でも楽しいよ♪
・アセトンで車の塗装
たぶん、塗装が落ちると思う。
はい、このくらいでした。では、また来月!
なんかいろいろと忙しくなってきましたよ。仕事にプライベートに。
さて、特に話題もないので、8月のアクセス解析を見てみましょうか。
1位 ナノキッド 8回
最近この辺の有機合成はどうなっているんでしょうかね?
あの教授はまたおもしろい分子を合成したのかな?
あとは少数派なので、簡単に。
・内定式 ユニーク
そー言えば、あと1ヵ月で内定式だもんね。この前集まったような気がするんだけどなぁ。
月日の流れは早いもんだ…。
・有機合成 きつい
臭い、汚い、キツイって言われるからね…。
でも楽しいよ♪
・アセトンで車の塗装
たぶん、塗装が落ちると思う。
はい、このくらいでした。では、また来月!
| ホーム |