昨日、今日とうちの大学のオープンキャンパスでした。 ちなみに、去年の様子はこちら。
ただ、オレはもうM2なのでね、研究室の説明はM1とか4年の若いものに任せて、
ずっと隠居生活(つまり実験)してました。
一応、高校生とは別に研究室見学に来る学部生の対応はしたけどね。
うちの研究室はこんな研究してて、こんなバカばっかしている感じだよって。
それにしても、
キャンパスが華やかだったなぁ☆
そりゃねぇ~、いつもは男ばっかのキャンパスに華の女子高生がいるんだもん!
すばらしく目の保養になりました。
でも、そんな生活も今日で終わり。
また明日からむっさいキャンパスで実験しますわ…。
あ~あ、毎日がオープンキャンパスだったらなぁ。
ただ、オレはもうM2なのでね、研究室の説明はM1とか4年の若いものに任せて、
ずっと隠居生活(つまり実験)してました。
一応、高校生とは別に研究室見学に来る学部生の対応はしたけどね。
うちの研究室はこんな研究してて、こんなバカばっかしている感じだよって。
それにしても、
キャンパスが華やかだったなぁ☆
そりゃねぇ~、いつもは男ばっかのキャンパスに華の女子高生がいるんだもん!
すばらしく目の保養になりました。
でも、そんな生活も今日で終わり。
また明日からむっさいキャンパスで実験しますわ…。
あ~あ、毎日がオープンキャンパスだったらなぁ。
スポンサーサイト
いやいや参りました。昨日から右手が痛いですよ…。
正確には、痛いんじゃなくて握力がないんです。
研究室で有機溶媒の洗ビンを使うときめちゃくちゃ痛いのです。抽出するのが大変でした。
てか、今頃になって
ボーリングの筋肉痛がきたー!
うん、2、3日後にくるとかもう終わってますね。
そして、日曜日はストレス発散にバッティングセンターに行ったので、
この痛み(腕とか肩とか)は明日にくるのかな?
あ~あ、イヤだね。
あと、土曜日は夜飲みすぎました。
おかげで今日も眠いです。
最近お金使いすぎだわ…。
何もしなければお金はたまるけど、それじゃつまらないからいいとするか。
正確には、痛いんじゃなくて握力がないんです。
研究室で有機溶媒の洗ビンを使うときめちゃくちゃ痛いのです。抽出するのが大変でした。
てか、今頃になって
ボーリングの筋肉痛がきたー!
うん、2、3日後にくるとかもう終わってますね。
そして、日曜日はストレス発散にバッティングセンターに行ったので、
この痛み(腕とか肩とか)は明日にくるのかな?
あ~あ、イヤだね。
あと、土曜日は夜飲みすぎました。
おかげで今日も眠いです。
最近お金使いすぎだわ…。
何もしなければお金はたまるけど、それじゃつまらないからいいとするか。
はい、というわけで、昨日は雑誌会の後に、
研究室ボーリング大会をしてきました。
4年、M1、M2チーム戦ということで対決です。
どの学年が一番団結力があるか?対決みたいで楽しかったです。
まぁ、オレはいつものようにAV. 140くらいでした。
とりあえず、個人的には後輩に負けなかったので納得です。 ←負けず嫌いなので。
ただ、昨日は投げ放題で4ゲームやっただけだったのに、
3ゲーム目あたりから握力が限界…。
やっぱ年には勝てないですね。
というわけで、M1、M2はどんどんスコアーが下がっていって、4年が優勝。
う~ん、若いものには勝てんわ。
でも、ちょっと原因はわかるんですよ。
ボーリングする前に時間があったから、後輩と45分ほどビリヤードしてたんですよね。
たぶんそのせいじゃないかと…。
あんま握力関係ないとか言わないでね。
それにしても、後輩はビリヤードうまかったなぁ。
ありゃモテるわ。
研究室ボーリング大会をしてきました。
4年、M1、M2チーム戦ということで対決です。
どの学年が一番団結力があるか?対決みたいで楽しかったです。
まぁ、オレはいつものようにAV. 140くらいでした。
とりあえず、個人的には後輩に負けなかったので納得です。 ←負けず嫌いなので。
ただ、昨日は投げ放題で4ゲームやっただけだったのに、
3ゲーム目あたりから握力が限界…。
やっぱ年には勝てないですね。
というわけで、M1、M2はどんどんスコアーが下がっていって、4年が優勝。
う~ん、若いものには勝てんわ。
でも、ちょっと原因はわかるんですよ。
ボーリングする前に時間があったから、後輩と45分ほどビリヤードしてたんですよね。
たぶんそのせいじゃないかと…。
あんま握力関係ないとか言わないでね。
それにしても、後輩はビリヤードうまかったなぁ。
ありゃモテるわ。
また地震が来ましたね。
お風呂に入って寝る前で、びっくり。
かなり揺れてましたよ。
1ヵ月前の地震の時は、ぐっすり寝てたからどのくらい揺れたのかよく覚えてないけど、
たぶん今回と同じくらいだったんじゃないでしょうか。
震度4でも結構揺れたんだからね、震度6ってのはかなりすごかったんでしょうね…。
あっ、うちは特に被害がなかったので安心してください。
研究室も特に被害はなかったみたいで一安心。
薬品が散乱して、まるまる一日掃除なんて勘弁だもんね。
まぁ、最近は実験したくない病にかかっているから、
実験できない言い訳ができたほうが良かったのかもしれないけど…。 ←不謹慎。
お風呂に入って寝る前で、びっくり。
かなり揺れてましたよ。
1ヵ月前の地震の時は、ぐっすり寝てたからどのくらい揺れたのかよく覚えてないけど、
たぶん今回と同じくらいだったんじゃないでしょうか。
震度4でも結構揺れたんだからね、震度6ってのはかなりすごかったんでしょうね…。
あっ、うちは特に被害がなかったので安心してください。
研究室も特に被害はなかったみたいで一安心。
薬品が散乱して、まるまる一日掃除なんて勘弁だもんね。
まぁ、最近は実験したくない病にかかっているから、
実験できない言い訳ができたほうが良かったのかもしれないけど…。 ←不謹慎。
昨日に引き続き、また今日も観戦してきました。
なんと、全く同じ席で。

↑ちょっと遅刻しちゃいました。
今日はエース岩隈ということで、サクサク勝ってもらわないと。
と、岩隈は危なげないピッチングで、打つ方も先制していい感じ。
でも、その先制の前に山崎のHRがファールにされる事件が!
あれは絶対入っていたでしょう。
というわけで、

ノムさんが出てきて抗議開始!
判定が覆ることはなかったけど、アレはひどいジャッジだよ。
ノムさんももっと怒ってよかったのに。年だから無理か?
試合は、そのままスムーズに進んで勝ち試合。
昨日余った分の白風船も飛ばしてきました☆


いや~、2連敗とならなくてよかった。
これで、今年は6勝2敗。
通算では14勝12敗1分です。
次はいつ行こうかな?
暑くなってくるから9月あたりがいいかも…。
なんと、全く同じ席で。

↑ちょっと遅刻しちゃいました。
今日はエース岩隈ということで、サクサク勝ってもらわないと。
と、岩隈は危なげないピッチングで、打つ方も先制していい感じ。
でも、その先制の前に山崎のHRがファールにされる事件が!
あれは絶対入っていたでしょう。
というわけで、

ノムさんが出てきて抗議開始!
判定が覆ることはなかったけど、アレはひどいジャッジだよ。
ノムさんももっと怒ってよかったのに。年だから無理か?
試合は、そのままスムーズに進んで勝ち試合。
昨日余った分の白風船も飛ばしてきました☆


いや~、2連敗とならなくてよかった。
これで、今年は6勝2敗。
通算では14勝12敗1分です。
次はいつ行こうかな?
暑くなってくるから9月あたりがいいかも…。
早いもので、今年はもう7回目の楽天観戦。
また東京から友達が来て、みんなで観戦です。
さて、今回はチケットが売り切れということでいつもの外野席が取れず…。
ちょっと高いけど、3塁内野から見てきました。

↑土曜日はマー君の日。
さすがチケットが売り切れただけあって、すごい人。

↑試合開始のときはまだ明るかった。
試合内容は…。まぁいいですよね。
いろいろと疲れた試合でした。

↑また大村と川崎にやられた。
前回に続いて、またソフトバンクにやられた…。
今年は5勝2敗です。
通算観戦成績は13勝12敗1分と貯金がなくなりそうです…。
そして、そのあとみんなで飲み会。
野球観戦のあとに飲むなんて、もうおっさんがやることかな?
それでも、楽しかったからいいでしょ!
うちらが大人になったからか、時が美化してくれたからか知らないけど、
昔の話をつまみに酒が飲めるようになりましたからね。
また何年か後でも、楽しく酒が飲めそうです。
また東京から友達が来て、みんなで観戦です。
さて、今回はチケットが売り切れということでいつもの外野席が取れず…。
ちょっと高いけど、3塁内野から見てきました。

↑土曜日はマー君の日。
さすがチケットが売り切れただけあって、すごい人。

↑試合開始のときはまだ明るかった。
試合内容は…。まぁいいですよね。
いろいろと疲れた試合でした。

↑また大村と川崎にやられた。
前回に続いて、またソフトバンクにやられた…。
今年は5勝2敗です。
通算観戦成績は13勝12敗1分と貯金がなくなりそうです…。
そして、そのあとみんなで飲み会。
野球観戦のあとに飲むなんて、もうおっさんがやることかな?
それでも、楽しかったからいいでしょ!
うちらが大人になったからか、時が美化してくれたからか知らないけど、
昔の話をつまみに酒が飲めるようになりましたからね。
また何年か後でも、楽しく酒が飲めそうです。
お久しぶりです。
ちょっとまた更新をサボっちゃいました。
だって、なんかネットの調子が良くないんだもん…。
それに、時間がなかったりネタがなかったりラジバンダリ!! ←元ネタ知ってる?
というわけで、よくわからないテンションですが、お構いなし。
昨日は今年からイヤで仕方ない報告会があったわけです。
また中途半端なデータで挑んだところ、もっと違う方向へ研究を進めていけよ!ということで。
まぁオレもわかっていることなので、それほどへこんではないですけどね。
それから、去年卒業した先輩がリクルーターで来ていて、飲み会!
もうここでストレス発散するしかないもんね☆
よくわかんないけど、結構飲んだかな。
おかげで今日は午後まで何にもしてません。
これから野球観戦に行ってきます。
ちょっとまた更新をサボっちゃいました。
だって、なんかネットの調子が良くないんだもん…。
それに、時間がなかったりネタがなかったりラジバンダリ!! ←元ネタ知ってる?
というわけで、よくわからないテンションですが、お構いなし。
昨日は今年からイヤで仕方ない報告会があったわけです。
また中途半端なデータで挑んだところ、もっと違う方向へ研究を進めていけよ!ということで。
まぁオレもわかっていることなので、それほどへこんではないですけどね。
それから、去年卒業した先輩がリクルーターで来ていて、飲み会!
もうここでストレス発散するしかないもんね☆
よくわかんないけど、結構飲んだかな。
おかげで今日は午後まで何にもしてません。
これから野球観戦に行ってきます。
今日もいつものように実験してたんですよ。 あれ?今日は休日だったっけ?
そしたら、研究室に現われたんですよ。
茶色いゴキブリがぁ!
さて、こんな時どうしましょうか?
なんか、タイミングよくトラバテーマとかぶっているんだけど、
うちの研究室ではこれ↓。
クロロホルムぅ~☆
これ最強。その辺の殺虫剤なんてしょぼいもんだぜ!
なにせ、ちょっとかけただけでイチコロだもんね♪
命中しなかったのに、すぐに動きが止まってあの世行き…。
もう即死というか、安楽死って感じだったね。
うちの研究室に来なければこんな最期にならなかったのに、なんで来ちゃったんだろう?
研究室5階にあるのになぁ…。
そしたら、研究室に現われたんですよ。
茶色いゴキブリがぁ!
さて、こんな時どうしましょうか?
なんか、タイミングよくトラバテーマとかぶっているんだけど、
うちの研究室ではこれ↓。
クロロホルムぅ~☆
これ最強。その辺の殺虫剤なんてしょぼいもんだぜ!
なにせ、ちょっとかけただけでイチコロだもんね♪
命中しなかったのに、すぐに動きが止まってあの世行き…。
もう即死というか、安楽死って感じだったね。
うちの研究室に来なければこんな最期にならなかったのに、なんで来ちゃったんだろう?
研究室5階にあるのになぁ…。
ということで、ちょっとばかり血を抜かれてきました。
これで今年3回目かな?抜かれすぎじゃない?
うん、やっぱイヤなものはイヤだねぇ。
もう血を抜かれるのは大嫌い。
ホント苦手なんだから、勘弁してよ。
あれさ、自分の腕に針刺されて血が出て行くところ見てる人いるけど、ありえないわ…。
見ていたら気持ち悪くなるっての。
オレはずっと斜め下に目線をやって、ただひたすら終わるのを待つだけ。
ただ、この前も言われたけど、オレは血管が見えやすくて血もすぐ出るみたい。
だってオレより先に抜き始めた人より、早く終わっちゃったもんね。
って全然自慢できないけど。
まぁ、とりあえず何にもひっかからなければいいかな。
でも、もう2年も有機溶媒使っているから、そろそろどっかに問題が出てくるかもなぁ…。
最近眠くて仕方ないしw
これで今年3回目かな?抜かれすぎじゃない?
うん、やっぱイヤなものはイヤだねぇ。
もう血を抜かれるのは大嫌い。
ホント苦手なんだから、勘弁してよ。
あれさ、自分の腕に針刺されて血が出て行くところ見てる人いるけど、ありえないわ…。
見ていたら気持ち悪くなるっての。
オレはずっと斜め下に目線をやって、ただひたすら終わるのを待つだけ。
ただ、この前も言われたけど、オレは血管が見えやすくて血もすぐ出るみたい。
だってオレより先に抜き始めた人より、早く終わっちゃったもんね。
って全然自慢できないけど。
まぁ、とりあえず何にもひっかからなければいいかな。
でも、もう2年も有機溶媒使っているから、そろそろどっかに問題が出てくるかもなぁ…。
最近眠くて仕方ないしw
いやいや、暑いですね。
東北の梅雨は涼しいんじゃなかったっけ?
いつもなら、梅雨が明けるまでコタツをしまわないでおくんですけどね、
今は暑苦しくて邪魔で仕方ないですよ。
でもいつかしまったことを後悔する日が来ることを信じて、まだ出しています。
ただ、暑いって言ってもさ、まだ30℃にもなってないんだよね…。
実家にいた頃は35℃とか普通だったから、30℃くらいそれほどでもなかったのに、
こう仙台に6年も住んでると、涼しいのに体が慣れちゃいましたよ。
だからね、毎年思うだけど、
お盆に実家に帰るのは自殺行為だよ。
ホント暑くてなんにもする気にならないからね。
年々暑さに対する耐久力が低下しているのがわかります。
ていうことはだよ、
来年から生きていけるのか?と思うわけで。
まだ配属は決まっていないけど、どこに行っても今より暑いことは確かだからなぁ…。
今から暑さに慣れておかないとね。
ってどうやればいいのかわからないんだけど…。
それにしてもですね、今研究室が暑くてたまらないのですよ。
東向きだから朝日をたくさん吸収して朝から気温上昇。
しかも有機溶媒扱っているから窓を開けちゃダメ、てか窓がない。
そして長袖の白衣着て手袋して保護めがねしたら、
個人サウナ状態なわけで。
毎日汗だくで実験してます。
頭を動かしているはずなのに、肉体労働している感じです。
また明日も暑そうだけど、頑張ります。
なんか何書いているのかわからなくなってきたのでこの辺で。
東北の梅雨は涼しいんじゃなかったっけ?
いつもなら、梅雨が明けるまでコタツをしまわないでおくんですけどね、
今は暑苦しくて邪魔で仕方ないですよ。
でもいつかしまったことを後悔する日が来ることを信じて、まだ出しています。
ただ、暑いって言ってもさ、まだ30℃にもなってないんだよね…。
実家にいた頃は35℃とか普通だったから、30℃くらいそれほどでもなかったのに、
こう仙台に6年も住んでると、涼しいのに体が慣れちゃいましたよ。
だからね、毎年思うだけど、
お盆に実家に帰るのは自殺行為だよ。
ホント暑くてなんにもする気にならないからね。
年々暑さに対する耐久力が低下しているのがわかります。
ていうことはだよ、
来年から生きていけるのか?と思うわけで。
まだ配属は決まっていないけど、どこに行っても今より暑いことは確かだからなぁ…。
今から暑さに慣れておかないとね。
ってどうやればいいのかわからないんだけど…。
それにしてもですね、今研究室が暑くてたまらないのですよ。
東向きだから朝日をたくさん吸収して朝から気温上昇。
しかも有機溶媒扱っているから窓を開けちゃダメ、てか窓がない。
そして長袖の白衣着て手袋して保護めがねしたら、
個人サウナ状態なわけで。
毎日汗だくで実験してます。
頭を動かしているはずなのに、肉体労働している感じです。
また明日も暑そうだけど、頑張ります。
なんか何書いているのかわからなくなってきたのでこの辺で。
はい、もう7月ですよ。
早いもので今年も半分が過ぎてしまいましたね…。
そして、梅雨に入ったはずなのに雨は降らずにいい天気。
いつコタツをしまえばいいのか悩みますわ。
と、そんな世間話はどうでもいいとして、アクセス解析を見て行きましょうかね。
1位 ナノキッド 6回
毎月すごいですねぇ。
2位 田中賢介 サインボール 4回
そんな記事を書いた記憶はないんだけど…。
マー君のサインボールで引っかかったのかな?
2位 名古屋 観光 4回
もう1年も前の話ですけど。
あとは少数派なので、やっつけで。
内定者懇談会 自己紹介
社会人デビューを狙ってるのかな?頑張れ。
ベンゼンの蒸留
あぁ、オレは昔よくやったからね。
とりあえず予備乾燥して、Naとベンゾフェノンでやってみてよ。
かなり水分取るらしいよ。
大学 研究室 先輩 来ない
そんなこと調べても…。
ネットにその先輩の情報はないでしょう。
パワーヒッターとアベレージヒッター
また懐かしいネタだなぁ。
もう最近はパワプロしてないですよ。
時間がないんじゃなくて、64のコントローラーが壊れたので…。
ブログ 仙台 有機合成
これは、オレをピンポイントで調べに来たのか?
と、先月はこんなもんです。
ちょっと今回は頑張ってみましたよ。
早いもので今年も半分が過ぎてしまいましたね…。
そして、梅雨に入ったはずなのに雨は降らずにいい天気。
いつコタツをしまえばいいのか悩みますわ。
と、そんな世間話はどうでもいいとして、アクセス解析を見て行きましょうかね。
1位 ナノキッド 6回
毎月すごいですねぇ。
2位 田中賢介 サインボール 4回
そんな記事を書いた記憶はないんだけど…。
マー君のサインボールで引っかかったのかな?
2位 名古屋 観光 4回
もう1年も前の話ですけど。
あとは少数派なので、やっつけで。
内定者懇談会 自己紹介
社会人デビューを狙ってるのかな?頑張れ。
ベンゼンの蒸留
あぁ、オレは昔よくやったからね。
とりあえず予備乾燥して、Naとベンゾフェノンでやってみてよ。
かなり水分取るらしいよ。
大学 研究室 先輩 来ない
そんなこと調べても…。
ネットにその先輩の情報はないでしょう。
パワーヒッターとアベレージヒッター
また懐かしいネタだなぁ。
もう最近はパワプロしてないですよ。
時間がないんじゃなくて、64のコントローラーが壊れたので…。
ブログ 仙台 有機合成
これは、オレをピンポイントで調べに来たのか?
と、先月はこんなもんです。
ちょっと今回は頑張ってみましたよ。
| ホーム |