スポンサーサイト
やっと始まりました、交流戦が!
オレにとっては久しぶりのナイター。ボールの行方が見やすくていいね☆
そして、今日はマスコミの報道どおり田中が先発でした。

↑試合前の様子。
運動会終わってから家に帰って、ゆっくりしてから来たからオーダー発表に間に合わなかった…。
さぞかし盛り上がったことでしょうね。

↑石井一観たのは中学以来かな。
ヤクルトはリグス、ラロッカ、岩村が抜けて戦力が格段に落ちました…。
かわいそうに。
でも、そんな打線相手に四死球与えてヒット打たれて、
2回1/3で田中降板…。

↑初回の暴投。キャッチャー全く捕れませんでした。
7時過ぎに来たサラリーマンは、“何だよ、もう田中いないのかよ!”って怒ってましたよ。
そして、盛り上がるヤクルトファン。

↑今日は雨降りませんよ。
この後、中継ぎに出てきたのはまたもやほっしゃん。朝井。
これは負け試合かな?と思ったら1アウト満塁から宮本を注文どおりのゲッツー。
その後もランナーは出すも無失点で切り抜ける。
一方の石井もランナーは出すが2点に抑えるピッチング。
このまま延長戦に突入か?と思った8回ウラ。
代打憲史のタイムリー!
もちろん9回は福盛。
難なく2アウト!まではよかったのに…。
真中の執念の内野安打に続いて、
ラミレスの逆転2ラン。
おいおい、マジありえねーって。福盛劇場とかいうレベルじゃないぞ!
そして、9回ウラ。代打ウィットが内野フライ。
が、礒部山崎草野の3連打で同点に!
なおも1アウト1、3塁で今日HRのフェルナンデス!!
もう外野はかなり盛り上がっていましたよ。
…内野フライですか。
そして延長突入。
とても長い試合になってしまいました。

↑マー君効果。平日なのにこの前の日曜日より多いし。
が、10回のウラ。
2アウト2塁で途中出場の高須!得点圏に期待の持てるバッター!!
高津のストレートを捕らえた打球はセンターへ。
あっ、青木スベった!!
記録に残らないエラーでサヨナラ勝ち。

↑それにしても残塁の多い試合だった。
ベンチに戻る青木は外野から見てもわかるくらいめちゃめちゃ凹んでましたわ。

↑今日のヒーロー。
いやぁ~初めてのサヨナラよかったわ。
めちゃくちゃ興奮したよ!
今日の先発が田中だったことをすっかり忘れるくらいにw
しかし、今日の福盛劇場は長かったこと。ちゃっかし勝ち投手になってるし。
さて、これで通算観戦成績は7勝10敗1分です。
今年に限っては2勝2敗といいペースですね。
オレにとっては久しぶりのナイター。ボールの行方が見やすくていいね☆
そして、今日はマスコミの報道どおり田中が先発でした。

↑試合前の様子。
運動会終わってから家に帰って、ゆっくりしてから来たからオーダー発表に間に合わなかった…。
さぞかし盛り上がったことでしょうね。

↑石井一観たのは中学以来かな。
ヤクルトはリグス、ラロッカ、岩村が抜けて戦力が格段に落ちました…。
かわいそうに。
でも、そんな打線相手に四死球与えてヒット打たれて、
2回1/3で田中降板…。

↑初回の暴投。キャッチャー全く捕れませんでした。
7時過ぎに来たサラリーマンは、“何だよ、もう田中いないのかよ!”って怒ってましたよ。
そして、盛り上がるヤクルトファン。

↑今日は雨降りませんよ。
この後、中継ぎに出てきたのはまたもや
これは負け試合かな?と思ったら1アウト満塁から宮本を注文どおりのゲッツー。
その後もランナーは出すも無失点で切り抜ける。
一方の石井もランナーは出すが2点に抑えるピッチング。
このまま延長戦に突入か?と思った8回ウラ。
代打憲史のタイムリー!
もちろん9回は福盛。
難なく2アウト!まではよかったのに…。
真中の執念の内野安打に続いて、
ラミレスの逆転2ラン。
おいおい、マジありえねーって。福盛劇場とかいうレベルじゃないぞ!
そして、9回ウラ。代打ウィットが内野フライ。
が、礒部山崎草野の3連打で同点に!
なおも1アウト1、3塁で今日HRのフェルナンデス!!
もう外野はかなり盛り上がっていましたよ。
…内野フライですか。
そして延長突入。
とても長い試合になってしまいました。

↑マー君効果。平日なのにこの前の日曜日より多いし。
が、10回のウラ。
2アウト2塁で途中出場の高須!得点圏に期待の持てるバッター!!
高津のストレートを捕らえた打球はセンターへ。
あっ、青木スベった!!
記録に残らないエラーでサヨナラ勝ち。

↑それにしても残塁の多い試合だった。
ベンチに戻る青木は外野から見てもわかるくらいめちゃめちゃ凹んでましたわ。

↑今日のヒーロー。
いやぁ~初めてのサヨナラよかったわ。
めちゃくちゃ興奮したよ!
今日の先発が田中だったことをすっかり忘れるくらいにw
しかし、今日の福盛劇場は長かったこと。ちゃっかし勝ち投手になってるし。
さて、これで通算観戦成績は7勝10敗1分です。
今年に限っては2勝2敗といいペースですね。
しましたよ、朝早くから。 と言っても、10時です。
まぁこの前は寝坊してサボりましたからね、今回はさすがに出ないとマズいわけで…。
それにしても疲れた。
1時間半ほどほぼ休みなしでやってたからね。
だから、バスケとかサッカーとか動き回るのは無理なんだって!
もう肺機能が限界…。
そして、何より疲れる原因は、
シュートが決まらないのです…。
こう、全然気持ちが乗ってこないもん。
ただ疲れがたまる一方だっての。
そんなわけで、今日の午後は実験できず。
ネットしたり論文読んだりしてました。
まぁ疲れて眠い中英語を読んでも、内容が全く頭に入ってこないんですけど。
さて、明日は運動会。
この歳になって運動会ってのもどうかと思うわけですが、
ムカデ競争頑張ってきますっ!
昨日今日と研究室総出でちゃんと練習したんですよ。
めちゃ見られて恥ずかしかったけど。
そして、夜はフルスタでヤクルト戦観戦!
どうやらマー君が先発のようなので楽しみです☆
まぁこの前は寝坊してサボりましたからね、今回はさすがに出ないとマズいわけで…。
それにしても疲れた。
1時間半ほどほぼ休みなしでやってたからね。
だから、バスケとかサッカーとか動き回るのは無理なんだって!
もう肺機能が限界…。
そして、何より疲れる原因は、
シュートが決まらないのです…。
こう、全然気持ちが乗ってこないもん。
ただ疲れがたまる一方だっての。
そんなわけで、今日の午後は実験できず。
ネットしたり論文読んだりしてました。
まぁ疲れて眠い中英語を読んでも、内容が全く頭に入ってこないんですけど。
さて、明日は運動会。
この歳になって運動会ってのもどうかと思うわけですが、
ムカデ競争頑張ってきますっ!
昨日今日と研究室総出でちゃんと練習したんですよ。
めちゃ見られて恥ずかしかったけど。
そして、夜はフルスタでヤクルト戦観戦!
どうやらマー君が先発のようなので楽しみです☆
オレの実験でいつも使っている試薬。
これが無くなってしまったので注文したわけです。
まぁうちの研究室は業者に注文するのは教授のお仕事なんですが、今日教授からこんなメールが。
日本に在庫がなく海外から取り寄せるので、
届くのにはあと3週間かかります。
…え?なんでそんなにかかるの?
たった25gだよ。そんくらい日本国内にあるでしょうが。
そして、3週間もかかるって…。
船でゆっくり持ってくるのかいな?
それとも、注文を受けてから作るのかい?その試薬を。
まぁ、そういうわけでしばらく実験が進みません。
二つある研究テーマのうちのもう一つをやるしかないなぁ。
でも、こっちはもう手詰まりなんだよねぇ。
何やってもうまく行かなくてさ。
いい加減イヤになってきたわ。
今日も反応仕込んできたけど、どうせ進行しないだろーし。
これが無くなってしまったので注文したわけです。
まぁうちの研究室は業者に注文するのは教授のお仕事なんですが、今日教授からこんなメールが。
日本に在庫がなく海外から取り寄せるので、
届くのにはあと3週間かかります。
…え?なんでそんなにかかるの?
たった25gだよ。そんくらい日本国内にあるでしょうが。
そして、3週間もかかるって…。
船でゆっくり持ってくるのかいな?
それとも、注文を受けてから作るのかい?その試薬を。
まぁ、そういうわけでしばらく実験が進みません。
二つある研究テーマのうちのもう一つをやるしかないなぁ。
でも、こっちはもう手詰まりなんだよねぇ。
何やってもうまく行かなくてさ。
いい加減イヤになってきたわ。
今日も反応仕込んできたけど、どうせ進行しないだろーし。
開幕2連戦以来久しぶりに行ってきました、フルスタへ。
昨日はスゴイ雨でしたけど、今日はスカッと晴れてちょうどいい観戦日和で気持ちよかった。
そして、今日が交流戦前の最後の試合。この天気のようにスカッと勝ってほしいものです。
そんな試合のスタメンは↓こちら。

↑相手は一応エース
試合のほうは、楽天が先発の谷間とだけあって序盤から点数を取られる展開…。

↑どっちに味方するのかな?
しかし、この風。
何かが起こりそうな予感!
そしたら、出ましたよ!
現在2冠、山崎のソロHR!
これがスゴかったんだ。めちゃめちゃ飛んでたからね。
あの外野席の上段、看板の5、6列下までだよ!
勝手に推定するに140mってところかな。
ただ、次々出てくる投手陣が踏ん張れない…。
去年までの弱い楽天を見ているような試合。
最後は6回から投げたほっしゃん。朝井が青野に2ラン打たれて終了。
5点差はさすがにひっくり返せないわな。

↑やっぱすげーよ。
結局このロッテファンがすごく盛り上がるような内容となってしまいました…。
交流戦前に2連敗とはなんとも後味の悪い感じです。
これで、通算観戦成績は6勝10敗1分です。
まだまだ借金地獄から抜け出せませんね。
おまけ。

↑いい天気だ。

↑思ったより人入ったなぁ。
帰りに来週の水曜日のヤクルト戦のチケット買ってきました。
何気に初ヤクルトです。 すごく昔巨人×ヤクルトは観たけど。
その日は研究室から早く帰ります。ここで予め宣言しとくのであしからず。
昨日はスゴイ雨でしたけど、今日はスカッと晴れてちょうどいい観戦日和で気持ちよかった。
そして、今日が交流戦前の最後の試合。この天気のようにスカッと勝ってほしいものです。
そんな試合のスタメンは↓こちら。

↑相手は一応エース
試合のほうは、楽天が先発の谷間とだけあって序盤から点数を取られる展開…。

↑どっちに味方するのかな?
しかし、この風。
何かが起こりそうな予感!
そしたら、出ましたよ!
現在2冠、山崎のソロHR!
これがスゴかったんだ。めちゃめちゃ飛んでたからね。
あの外野席の上段、看板の5、6列下までだよ!
勝手に推定するに140mってところかな。
ただ、次々出てくる投手陣が踏ん張れない…。
去年までの弱い楽天を見ているような試合。
最後は6回から投げた
5点差はさすがにひっくり返せないわな。

↑やっぱすげーよ。
結局このロッテファンがすごく盛り上がるような内容となってしまいました…。
交流戦前に2連敗とはなんとも後味の悪い感じです。
これで、通算観戦成績は6勝10敗1分です。
まだまだ借金地獄から抜け出せませんね。
おまけ。

↑いい天気だ。

↑思ったより人入ったなぁ。
帰りに来週の水曜日のヤクルト戦のチケット買ってきました。
何気に初ヤクルトです。 すごく昔巨人×ヤクルトは観たけど。
その日は研究室から早く帰ります。ここで予め宣言しとくのであしからず。
もう疲れがたまりにたまってしまってますね。
今週末は研究室に行かないでゆっくりしますよ!マジで。 日曜日に反応仕込みに行くかもしれないけど…
と、こんなに疲れがたまってしまった発端は水曜日のこと。
3ヵ月前に蒸留したベンゼンがなくなったので蒸留したのです。
ほら、オレはベンゼンないと実験できないからさ。
あの時は蒸留終わったら日付変わってたよ。
しかも、バレンタインの日になってたからね。
自分のために丹精込めて手作りの本命ベンゼン作ってましたよ!
でも、みんな使っているから友ベンゼンってヤツになるのか?
てか、あの時は蒸留を始めるのが遅かったんでこうなってしまったわけです。
なので、今回はちゃんと11時半から始めたんです。
うん、19時で半分しか進んでないよ☆
やっぱ1リットルも蒸留するとなると時間がかかります。
結局終わったのは1時半。前回を軽くオーバーしてます…。
前日のバスケの疲れがたまっている中、こんな遅くまで研究室にいたら疲れがたまる一方。
木曜日は1限から授業だったのに、サボリました。だって無理だもん。
いや、頑張って起きたんですよ。でも、
今起きたら死ぬぞ!
って体が言ってきたので、素直に従っただけです。 つまりは二度寝したわけね。
ただ、木曜日もなんだかんだで帰宅したのは日付が変わる頃。
金曜日は10時からフットサルやるって言われていたので、頑張って起きたんですけどね、
だから、今起きたら死ぬって!!
と、また言われたので寝てました。
昨日は“もちろん行きますよっ!”とか言ってすいませんでした。
そして、今日も先程帰宅です。
だって、M1のみんな遅くまで頑張ってるからさぁ、なんか帰りにくいじゃん。
やることが全くないわけでもないんだし。
でも、この週末は休むよ!
てか、マジで寝さしてください。
今週末は研究室に行かないでゆっくりしますよ!マジで。 日曜日に反応仕込みに行くかもしれないけど…
と、こんなに疲れがたまってしまった発端は水曜日のこと。
3ヵ月前に蒸留したベンゼンがなくなったので蒸留したのです。
ほら、オレはベンゼンないと実験できないからさ。
あの時は蒸留終わったら日付変わってたよ。
しかも、バレンタインの日になってたからね。
自分のために丹精込めて手作りの本命ベンゼン作ってましたよ!
でも、みんな使っているから友ベンゼンってヤツになるのか?
てか、あの時は蒸留を始めるのが遅かったんでこうなってしまったわけです。
なので、今回はちゃんと11時半から始めたんです。
うん、19時で半分しか進んでないよ☆
やっぱ1リットルも蒸留するとなると時間がかかります。
結局終わったのは1時半。前回を軽くオーバーしてます…。
前日のバスケの疲れがたまっている中、こんな遅くまで研究室にいたら疲れがたまる一方。
木曜日は1限から授業だったのに、サボリました。だって無理だもん。
いや、頑張って起きたんですよ。でも、
今起きたら死ぬぞ!
って体が言ってきたので、素直に従っただけです。 つまりは二度寝したわけね。
ただ、木曜日もなんだかんだで帰宅したのは日付が変わる頃。
金曜日は10時からフットサルやるって言われていたので、頑張って起きたんですけどね、
だから、今起きたら死ぬって!!
と、また言われたので寝てました。
昨日は“もちろん行きますよっ!”とか言ってすいませんでした。
そして、今日も先程帰宅です。
だって、M1のみんな遅くまで頑張ってるからさぁ、なんか帰りにくいじゃん。
やることが全くないわけでもないんだし。
でも、この週末は休むよ!
てか、マジで寝さしてください。
かなりのお疲れモードです。 最近疲れてばっかだなぁ。
というのも、
朝からバスケしてたからなんですっ!
そりゃ大学院生たるもの実験してなんぼですけどね、
少しは運動もしないと体力落ちるだけですから。
社会人になったら体力勝負なとこもあるんでしょ?
それにしても、ホントに疲れたわ…。
始まって5分で酸欠状態。ばたんきゅ~です。
野球とかテニスと違って、バスケは常に動いているからね。
体力の無さをもろに露呈してきましたよ!
そして何より、
オレはバスケが下手である。
もう自分でもびっくりするくらいに。
だって、リングの下でほぼフリーな状態でもシュートが入らないんだからね☆
全く面白くない。だから疲れるんだろーな。
でも、研究室のみんなで楽しく2時間体を動かしていきました。
ただ、午後の授業が辛かった…。
4時間もパワポ見てみろって。
ありゃ、疲れてなくても寝るわ。
そして、街中でご飯食べて研究室に戻って実験。
終わったのは24時前ですよ。
もう寝ます。明日1限出られるかな?
出席取らないって言ってるし、サボってもいいかな?
というのも、
朝からバスケしてたからなんですっ!
そりゃ大学院生たるもの実験してなんぼですけどね、
少しは運動もしないと体力落ちるだけですから。
社会人になったら体力勝負なとこもあるんでしょ?
それにしても、ホントに疲れたわ…。
始まって5分で酸欠状態。ばたんきゅ~です。
野球とかテニスと違って、バスケは常に動いているからね。
体力の無さをもろに露呈してきましたよ!
そして何より、
オレはバスケが下手である。
もう自分でもびっくりするくらいに。
だって、リングの下でほぼフリーな状態でもシュートが入らないんだからね☆
全く面白くない。だから疲れるんだろーな。
でも、研究室のみんなで楽しく2時間体を動かしていきました。
ただ、午後の授業が辛かった…。
4時間もパワポ見てみろって。
ありゃ、疲れてなくても寝るわ。
そして、街中でご飯食べて研究室に戻って実験。
終わったのは24時前ですよ。
もう寝ます。明日1限出られるかな?
出席取らないって言ってるし、サボってもいいかな?
一日遅れてしまいましたが、昨日のF1第4戦スペインGPすごかったですねぇ~。
あそこまでリタイアが出るとは…。
どのチームもテストを盛んに行っている、いわば準ホームサーキットのはずなのに。
と、いろいろ書くと長くなりそうなので、箇条書きで。
・だからいつまであのオープニングのアニメを流すの?
・浜ちゃん時間とりすぎ
・そのしわ寄せがレース中のCMというのはやめて
・CM明けのハイライトみたいのはいらないって言ってるだろ!
・ちゃんと国際映像に映っていることを実況してくれ
あ~文句ばっかだ。
でも、そんなダメ番組の中では素晴らしいレースでしたね。
もう、ホント琢磨おめでとう!!
残り6周のピットレーンの出口での勝負に尽きるわ。
そりゃリタイアが多かったからっていう意見もあるでしょう。 去年のバトンの初優勝みたいに。
でも、それでも中段にいたから取れたポイント。
しかも去年チャンピオンチームのルノーを抑えてってのがすごいね。
着実に力をつけてきているんでしょうかね?
それとも論争になっているカスタマーシャッシーのおかげなんですかね?
あと、レース後に浜ちゃんが“ポイント取ったのがそんなにすごいの?”って表情だったのは
どうかと思うわけで。テレビに出るんだったらさ、最低限の勉強はしてきて欲しいものです。
去年のどこだかのモデルよりはマシだったけど。
さぁ、次は伝統のモナコ。
せっかくのレースを陳腐な実況や番組作りで壊さないことを願うばかりですわ。
あそこまでリタイアが出るとは…。
どのチームもテストを盛んに行っている、いわば準ホームサーキットのはずなのに。
と、いろいろ書くと長くなりそうなので、箇条書きで。
・だからいつまであのオープニングのアニメを流すの?
・浜ちゃん時間とりすぎ
・そのしわ寄せがレース中のCMというのはやめて
・CM明けのハイライトみたいのはいらないって言ってるだろ!
・ちゃんと国際映像に映っていることを実況してくれ
あ~文句ばっかだ。
でも、そんなダメ番組の中では素晴らしいレースでしたね。
もう、ホント琢磨おめでとう!!
残り6周のピットレーンの出口での勝負に尽きるわ。
そりゃリタイアが多かったからっていう意見もあるでしょう。 去年のバトンの初優勝みたいに。
でも、それでも中段にいたから取れたポイント。
しかも去年チャンピオンチームのルノーを抑えてってのがすごいね。
着実に力をつけてきているんでしょうかね?
それとも論争になっているカスタマーシャッシーのおかげなんですかね?
あと、レース後に浜ちゃんが“ポイント取ったのがそんなにすごいの?”って表情だったのは
どうかと思うわけで。テレビに出るんだったらさ、最低限の勉強はしてきて欲しいものです。
去年のどこだかのモデルよりはマシだったけど。
さぁ、次は伝統のモナコ。
せっかくのレースを陳腐な実況や番組作りで壊さないことを願うばかりですわ。
今日は朝から野球。
4月にやったときと同じく、他の研究室と合同のチームで。対戦相手も前回と同じでした。
にしても、集合8時半ですよ!早すぎだって。1限に出るんじゃないんだからさ。
でも、休日に朝早く起きるってのはすがすがしいね☆
おかげで一日を長く過ごすことができたし。
…って寝坊しちゃいましたけどね。
ホントすいませんでした。
で、試合だけど守備は前回と同じくファースト。
守備機会が何回かあったけど、それなりにこなせました。 一回ファールフライ落としたけど…。
ただね、打撃が相変わらずヒドイ…。
全くダメでした。
だいたい1アウト1,2塁でゲッツーって死んだほうがいい。三振のほうがマシだっての。
そーゆーことで、帰りに近くのバッティングセンターで打ち込んできました。
マシーン相手なら120キロも普通に打てるんですけどねぇ~、人間相手だと全くダメなわけです。
まぁ経験不足ですわな。こればっかりはどうしようもない。
次お誘いが来たときはなんとか活躍したいもんだ!
と、早起きして眠くなってきたので昼寝します…。
4月にやったときと同じく、他の研究室と合同のチームで。対戦相手も前回と同じでした。
にしても、集合8時半ですよ!早すぎだって。1限に出るんじゃないんだからさ。
でも、休日に朝早く起きるってのはすがすがしいね☆
おかげで一日を長く過ごすことができたし。
…って寝坊しちゃいましたけどね。
ホントすいませんでした。
で、試合だけど守備は前回と同じくファースト。
守備機会が何回かあったけど、それなりにこなせました。 一回ファールフライ落としたけど…。
ただね、打撃が相変わらずヒドイ…。
全くダメでした。
だいたい1アウト1,2塁でゲッツーって死んだほうがいい。三振のほうがマシだっての。
そーゆーことで、帰りに近くのバッティングセンターで打ち込んできました。
マシーン相手なら120キロも普通に打てるんですけどねぇ~、人間相手だと全くダメなわけです。
まぁ経験不足ですわな。こればっかりはどうしようもない。
次お誘いが来たときはなんとか活躍したいもんだ!
と、早起きして眠くなってきたので昼寝します…。
昨日研究室を早く抜け出してライブ行ってきました。ポルノの。
すげー楽しかった!!
もうあっという間に時間が過ぎちゃった感じ。
MCも面白かったし、かなり騒いでかなり動いてストレス発散になりました。
ただ、途中でバラード系のしっとりした曲が続いたところは聞き入ってしまいましたね。
特にWinding Roadはヤバかった。
マジで泣けそうだったわ…。
最後のアンコールが一番盛り上がって、なんか燃え尽きたって感じでした。
ちゃんと行きの車でm-CABIの予習しといてよかったわ。
そして、誘ってくれてありがとね☆
そんなこんなで、楽しい時間を過ごしてから研究室に戻ると、
なんか論文置いてあるよ…。
どうやら、オレが研究室を出てから教授が探していたようです。
今後の実験の話しをするために。
仕方なく、同じ研究系統の先輩二人とだけ話をしたそうですが…。
そして先輩に、さすがに『ライブに行っています。』とは言えないだろ?と。
ホント迷惑かけました。
そして、フォローしていただいてありがとうございます。
でもなぁ~、月曜日研究室行きにくいよねぇ…。
すげー楽しかった!!
もうあっという間に時間が過ぎちゃった感じ。
MCも面白かったし、かなり騒いでかなり動いてストレス発散になりました。
ただ、途中でバラード系のしっとりした曲が続いたところは聞き入ってしまいましたね。
特にWinding Roadはヤバかった。
マジで泣けそうだったわ…。
最後のアンコールが一番盛り上がって、なんか燃え尽きたって感じでした。
ちゃんと行きの車でm-CABIの予習しといてよかったわ。
そして、誘ってくれてありがとね☆
そんなこんなで、楽しい時間を過ごしてから研究室に戻ると、
なんか論文置いてあるよ…。
どうやら、オレが研究室を出てから教授が探していたようです。
今後の実験の話しをするために。
仕方なく、同じ研究系統の先輩二人とだけ話をしたそうですが…。
そして先輩に、さすがに『ライブに行っています。』とは言えないだろ?と。
ホント迷惑かけました。
そして、フォローしていただいてありがとうございます。
でもなぁ~、月曜日研究室行きにくいよねぇ…。
もう疲れが限界ですっ!
書くネタもないし、疲れてすぐに寝たいので最近は更新してませんでした。
だってさ、毎日23時くらいまで研究室にいてさ、次の日は1限から授業とかだよ?
ホント何時間研究室にいるんだっての。
慢性的な寝不足で思考回路が機能してません。
そのうち、実験操作ミスりそうですわ。
大事故にならないことを祈っていてください。
…って、こうやってネットしてないで早く寝ろってか?
書くネタもないし、疲れてすぐに寝たいので最近は更新してませんでした。
だってさ、毎日23時くらいまで研究室にいてさ、次の日は1限から授業とかだよ?
ホント何時間研究室にいるんだっての。
慢性的な寝不足で思考回路が機能してません。
そのうち、実験操作ミスりそうですわ。
大事故にならないことを祈っていてください。
…って、こうやってネットしてないで早く寝ろってか?
今日もお昼過ぎに起きて研究室に行って実験。
それにしてもいい天気だった。
研究室に行く途中にある動物園と遊園地がスゴイことに…。
家族連れとカップルのオンパレード!
そりゃこれだけいい天気で休みと来たら外で遊びたくもなるわな。
なのにオレは研究室で危ない有機溶媒を使いながら実験かよ…。 頑張れ、オレ。
だが、ここで一つミスが。
昨日仕込んだ反応は反応時間20時間に設定したんだよね。14:40に反応が終わるように。
なのに、
研究室着いたの14:50って…。
結局それから抽出の準備とかしていたので、反応時間が20分長くなりました。
まぁ、20時間のうちの20分だから誤差程度だとゆーことで。
そして、昨日めちゃくちゃなNMRピークが出たヤツを薄層で分けてみる。
この薄層とゆーのも面倒でね、1時間くらい待たないと分かれないのよ。
そのおかげで、次に反応止めるヤツと時間がもろにかぶってしまったわけですよ。
どっちも迅速な対応が求められるので大変でした。
同時に2つの違うことはできないからね、反応は止めただけで抽出は後回し。
んで、薄層だけどなんかモノがあるなぁ~っていうスポットが5つもあるわけ。
もううんざりだよっ!!
でも文句ばっか言ってらんないので、原点に近いところは無視して4つのスポットのモノを回収。
この操作も4つやるとなると面倒くさいんだ。
最後にこの4つのサンプルをNMRとれば終わりだけど、その前にさっきの反応の抽出。
そして、今日の二つの反応で生成したものをガスクロで分析。
これが終わったのが19:30。
もう疲れたので一休み。
ご飯を食べに行ってきました。
それからゆっくりして23時にまた研究室に戻る。NMRをとるために。
ホントは明日に回そうかなって思ったけどさ、
よくよく考えたらわざわざNMRのためだけに研究室に行くのはバカバカしいじゃん。
で、深夜一人で5本とってました。
これで、この前ぐちゃぐちゃだったピークをやっと帰属できると思ったのに、
今回も全部ぐちゃぐちゃだよ!!
なんで?頑張って薄層で分けたのに…。展開溶媒がよくなかったのかい?
はぁ~、もう精神的な疲労がピークに達したので帰ります。
ピークの帰属は連休明けにやりますわ。たぶん帰属できないと思われますが。
そんなこんなで今帰宅しました。もう休みに入ります。
結局このGWは、土日以外の休みは明日だけです…。
でも、休みの日は研究室に人が少なくて実験やりやすいわ。
今日もオレあわせて3人しかいなかったから広々と使えたし☆
これからは土日頑張って平日授業のない日に2日休もうかな。
それにしてもいい天気だった。
研究室に行く途中にある動物園と遊園地がスゴイことに…。
家族連れとカップルのオンパレード!
そりゃこれだけいい天気で休みと来たら外で遊びたくもなるわな。
なのにオレは研究室で危ない有機溶媒を使いながら実験かよ…。 頑張れ、オレ。
だが、ここで一つミスが。
昨日仕込んだ反応は反応時間20時間に設定したんだよね。14:40に反応が終わるように。
なのに、
研究室着いたの14:50って…。
結局それから抽出の準備とかしていたので、反応時間が20分長くなりました。
まぁ、20時間のうちの20分だから誤差程度だとゆーことで。
そして、昨日めちゃくちゃなNMRピークが出たヤツを薄層で分けてみる。
この薄層とゆーのも面倒でね、1時間くらい待たないと分かれないのよ。
そのおかげで、次に反応止めるヤツと時間がもろにかぶってしまったわけですよ。
どっちも迅速な対応が求められるので大変でした。
同時に2つの違うことはできないからね、反応は止めただけで抽出は後回し。
んで、薄層だけどなんかモノがあるなぁ~っていうスポットが5つもあるわけ。
もううんざりだよっ!!
でも文句ばっか言ってらんないので、原点に近いところは無視して4つのスポットのモノを回収。
この操作も4つやるとなると面倒くさいんだ。
最後にこの4つのサンプルをNMRとれば終わりだけど、その前にさっきの反応の抽出。
そして、今日の二つの反応で生成したものをガスクロで分析。
これが終わったのが19:30。
もう疲れたので一休み。
ご飯を食べに行ってきました。
それからゆっくりして23時にまた研究室に戻る。NMRをとるために。
ホントは明日に回そうかなって思ったけどさ、
よくよく考えたらわざわざNMRのためだけに研究室に行くのはバカバカしいじゃん。
で、深夜一人で5本とってました。
これで、この前ぐちゃぐちゃだったピークをやっと帰属できると思ったのに、
今回も全部ぐちゃぐちゃだよ!!
なんで?頑張って薄層で分けたのに…。展開溶媒がよくなかったのかい?
はぁ~、もう精神的な疲労がピークに達したので帰ります。
ピークの帰属は連休明けにやりますわ。たぶん帰属できないと思われますが。
そんなこんなで今帰宅しました。もう休みに入ります。
結局このGWは、土日以外の休みは明日だけです…。
でも、休みの日は研究室に人が少なくて実験やりやすいわ。
今日もオレあわせて3人しかいなかったから広々と使えたし☆
これからは土日頑張って平日授業のない日に2日休もうかな。
二つ前に書いた、新規反応のお話。
昨日反応を止めて抽出した段階ではいい感じだったんです、見た目が。
“見た目で判断できるわけねーだろ”とか言わないでね。
で、そのサンプルを一晩放置しておいたら、
なんかヘンになってるっ!!
昨日までは橙色の液体だったのに、今日見てみたら深緑のオイルになってるのさ…。
とりあえず重クロに溶けたのでNMR。
…ピーク多すぎだって。
汚いマルチプレットのピークばっかで帰属が出来ません。
そして、積分値がめちゃくちゃです。
なので、全くわかりません、何が出来たのか。何を作ってしまったのか。
というわけで、もっと分析するためにTLC打ってみたら
なんかいろいろ混ざっているっぽい。
ただ、ガスクロ打ってみたら基質以外のピークが出てこないし…。
全くヘンなお話ですよ!世の中わからないことだらけだ。
仕方ないので、同じような条件でまた反応をすることに。
明日も出勤決定です。
時間があったら、薄層でわけて一個一個NMRとろうかな?
そんなめんどくさいことするほどの実験でもないか?
まぁ、今日仕込んだ反応の結果次第といったところでしょうね。
…って、ここまで何言っているかわからないって?
別に構いませんよ。グチですから。
昨日反応を止めて抽出した段階ではいい感じだったんです、見た目が。
“見た目で判断できるわけねーだろ”とか言わないでね。
で、そのサンプルを一晩放置しておいたら、
なんかヘンになってるっ!!
昨日までは橙色の液体だったのに、今日見てみたら深緑のオイルになってるのさ…。
とりあえず重クロに溶けたのでNMR。
…ピーク多すぎだって。
汚いマルチプレットのピークばっかで帰属が出来ません。
そして、積分値がめちゃくちゃです。
なので、全くわかりません、何が出来たのか。何を作ってしまったのか。
というわけで、もっと分析するためにTLC打ってみたら
なんかいろいろ混ざっているっぽい。
ただ、ガスクロ打ってみたら基質以外のピークが出てこないし…。
全くヘンなお話ですよ!世の中わからないことだらけだ。
仕方ないので、同じような条件でまた反応をすることに。
明日も出勤決定です。
時間があったら、薄層でわけて一個一個NMRとろうかな?
そんなめんどくさいことするほどの実験でもないか?
まぁ、今日仕込んだ反応の結果次第といったところでしょうね。
…って、ここまで何言っているかわからないって?
別に構いませんよ。グチですから。
前半はいろいろと動きがあってまめに更新してたのに、
途中から専ら研究室という狭い空間での生活しか送っていないために、
更新頻度が落ちてしまい、月間訪問者が今年最低を記録した4月です。 ←一文が長すぎ
1位 ナノキッド 10回
すげーよ。
10回なんて過去最高記録だよ。
2位 有機 研究室 キツイ 臭い 2回
あぁ~、その通りだよ。
って、こんなもん。
特に面白いものもないし。
途中から専ら研究室という狭い空間での生活しか送っていないために、
更新頻度が落ちてしまい、月間訪問者が今年最低を記録した4月です。 ←一文が長すぎ
1位 ナノキッド 10回
すげーよ。
10回なんて過去最高記録だよ。
2位 有機 研究室 キツイ 臭い 2回
あぁ~、その通りだよ。
って、こんなもん。
特に面白いものもないし。
気づけば連休も一段落して、4月も終わってるじゃんか!
まぁ、世間では休みとか行ってますけど、
関係なく実験してました、ハイ。
ちゃんと土日は休んだ(というか飲んでた)ので、月曜日からまた学校が始まった感じ?
だって、明日から2日間だけ研究室に行くじゃん。
そしたら、やっぱ実験しないといけないでしょ?
うちらの実験には時間がかかるのですよ。
だから、まとまった時間が欲しいわけ。
とゆーわけで休みを返上して、今日から実験したのです。
この調子だとたぶん3日も休みを返上して実験かな。
うん、別にそんなに頑張らなくてもいいんですけど、
一人で家に居てもすることないんだよね…。
だからって、わざわざ人ごみの中に一人で行く気もないし。
それに、研究室に行けば電気代も水道代も浮くもんね☆
さて、明日からは普通に研究室だ!
今日仕込んだ反応が進んでるかなぁ~?
これがうまくいけば俄然やる気が出るんだけどね。
即論文にできるって教授が言ってたくらいのスゴイ反応なんですよ!
…って、また同じこと言っている?
まぁ、世間では休みとか行ってますけど、
関係なく実験してました、ハイ。
ちゃんと土日は休んだ(というか飲んでた)ので、月曜日からまた学校が始まった感じ?
だって、明日から2日間だけ研究室に行くじゃん。
そしたら、やっぱ実験しないといけないでしょ?
うちらの実験には時間がかかるのですよ。
だから、まとまった時間が欲しいわけ。
とゆーわけで休みを返上して、今日から実験したのです。
この調子だとたぶん3日も休みを返上して実験かな。
うん、別にそんなに頑張らなくてもいいんですけど、
一人で家に居てもすることないんだよね…。
だからって、わざわざ人ごみの中に一人で行く気もないし。
それに、研究室に行けば電気代も水道代も浮くもんね☆
さて、明日からは普通に研究室だ!
今日仕込んだ反応が進んでるかなぁ~?
これがうまくいけば俄然やる気が出るんだけどね。
即論文にできるって教授が言ってたくらいのスゴイ反応なんですよ!
…って、また同じこと言っている?
| ホーム |