いや、これ書いているの19日の夜だけどね。
ちょっと思い出してしまったので…。
別に書かなくてもいいんだけど、気持ちを整理しようと思ってさ。
早いもので、あの日から3年が経ちました。
3年前は絶対あの日のことを忘れることなんてないって思っていたのに、今年は完璧に忘れていたよ。
去年も書いたと思うけど。
第一、思い出すきっかけというものが無くなってしまったから。
ただ、こうやって思い出さないってことは、本当はいいことなのかもしれない。
研究に就活にプライベートにと、日々充実しているって証拠だから。
だって、いつまでも引きずっていても仕方ないもんね。
そりゃ、あのときの答えが出たかなんてわからないよ。
確かめる方法なんてないのだから。
でも、答えなんて出ない方がいい気がする。
そんな2択で決められるような簡単なことじゃないから。
来年の今日、オレはどんな気持ちでいるんだろう?
たぶん、思い出す余裕もないんだろうなぁ。
なんかこうやって記憶からだんだんと消えていってしまうのが嬉しいようで怖い。
今からでも遅くないから、ちゃんと正面から向き合うべきなのかもしれないけどさ、
オレにはその勇気がないよ…。
はい、意味わからないですよねぇ。
このことには深くつっこまずに、スルーしてくださいね♪
ちょっと思い出してしまったので…。
別に書かなくてもいいんだけど、気持ちを整理しようと思ってさ。
早いもので、あの日から3年が経ちました。
3年前は絶対あの日のことを忘れることなんてないって思っていたのに、今年は完璧に忘れていたよ。
去年も書いたと思うけど。
第一、思い出すきっかけというものが無くなってしまったから。
ただ、こうやって思い出さないってことは、本当はいいことなのかもしれない。
研究に就活にプライベートにと、日々充実しているって証拠だから。
だって、いつまでも引きずっていても仕方ないもんね。
そりゃ、あのときの答えが出たかなんてわからないよ。
確かめる方法なんてないのだから。
でも、答えなんて出ない方がいい気がする。
そんな2択で決められるような簡単なことじゃないから。
来年の今日、オレはどんな気持ちでいるんだろう?
たぶん、思い出す余裕もないんだろうなぁ。
なんかこうやって記憶からだんだんと消えていってしまうのが嬉しいようで怖い。
今からでも遅くないから、ちゃんと正面から向き合うべきなのかもしれないけどさ、
オレにはその勇気がないよ…。
はい、意味わからないですよねぇ。
このことには深くつっこまずに、スルーしてくださいね♪
スポンサーサイト
↑とか書いてますけど、これから書くことは結構シュールです。
面白いのを期待している人は(って普段のも面白くないけど)スルーしてくださいね。
あれからもう2年経ちました。早いものです。
去年の今日もこのブログで同じようなこと書きました。ホントにヒマな人は参考までに見てください。
当時は絶対忘れることないって思ってたのに、今年は忘れかけてた。
人の記憶なんて所詮そんなもんだ。
いっそ、このまま忘れてしまったほうが楽なのかもしれない。
なのに完全には忘れることができない。なんて残酷なんだ。
でも、年を経るごとにこの記憶は美化されていくんだろう…。
あの頃のオレと比べて、今のオレは変わったのかなぁ?少しは大人になったかなぁ?
…そんなのわからないや。だってオレが決めることじゃないし。
ただ、自分では少しは大人になったって思ってる。
理由なんてない。そう思っていたいだけかもしれない。
こういうことを書いてるけど、別に誰かに助けを求めてるわけじゃない。
誰かに聞いてほしいわけでもない。
ただ、自分の気持ちを整理しているだけだから。
来年になったら答えがでるのかなぁ?出ないだろうなぁ。たぶん一生わからない問題なんだろう。
でも、答えなんて出なくてもいい。むしろ出ないほうがいいかも。
少しずつでいいから大人になっていけばそれでいいんだよ。
あ~くだらないことを書いてしまいましたね。
ここまで読んでくれた方、どうもでした。 ホントに今日はオチがありませんよ。
面白いのを期待している人は(って普段のも面白くないけど)スルーしてくださいね。
あれからもう2年経ちました。早いものです。
去年の今日もこのブログで同じようなこと書きました。ホントにヒマな人は参考までに見てください。
当時は絶対忘れることないって思ってたのに、今年は忘れかけてた。
人の記憶なんて所詮そんなもんだ。
いっそ、このまま忘れてしまったほうが楽なのかもしれない。
なのに完全には忘れることができない。なんて残酷なんだ。
でも、年を経るごとにこの記憶は美化されていくんだろう…。
あの頃のオレと比べて、今のオレは変わったのかなぁ?少しは大人になったかなぁ?
…そんなのわからないや。だってオレが決めることじゃないし。
ただ、自分では少しは大人になったって思ってる。
理由なんてない。そう思っていたいだけかもしれない。
こういうことを書いてるけど、別に誰かに助けを求めてるわけじゃない。
誰かに聞いてほしいわけでもない。
ただ、自分の気持ちを整理しているだけだから。
来年になったら答えがでるのかなぁ?出ないだろうなぁ。たぶん一生わからない問題なんだろう。
でも、答えなんて出なくてもいい。むしろ出ないほうがいいかも。
少しずつでいいから大人になっていけばそれでいいんだよ。
あ~くだらないことを書いてしまいましたね。
ここまで読んでくれた方、どうもでした。 ホントに今日はオチがありませんよ。
ちょうど1年前の今日。今でもあのときのことを鮮明に覚えている…。
たぶん、あのことは来年も5年後も10年後も一生忘れないだろう。
なんて言えばいいのだろう?一種のトラウマみたいなものですかね。
心の傷とまで言えば大袈裟かもしれないけど、それくらい強烈なものだったのです。
何があったかは気が向いたら書くことにします。
たまには、こういうしんみりしたのもいいかと思いまして…。
たぶん、あのことは来年も5年後も10年後も一生忘れないだろう。
なんて言えばいいのだろう?一種のトラウマみたいなものですかね。
心の傷とまで言えば大袈裟かもしれないけど、それくらい強烈なものだったのです。
何があったかは気が向いたら書くことにします。
たまには、こういうしんみりしたのもいいかと思いまして…。
| ホーム |